2015年04月

FX口座開設、携帯MNP、クレジットカード新規加入、ふるさと納税 あとは資金があればひたすら株主優待タダ取りといったところが王道でありますでしょうか。

POやIPOがなくても、道端に落ちているお金はいくらでもあると思いますが、マメに案件を探すところは同じですね。

知っているか知らない、あるいは実践するかしない この差で十分にサラリーマンのお小遣いの捻出やら平均額の2~3倍は稼げるのではないででしょうか。

私自身も先日、マイル稼ぎにぴったりの案件があり、早速口座を開設してみました。

GW明けから実践してみようと思っております。

このあたりは相場に関係なく、時間さえかければ安定収入になるのが大きいところであります。

なお、違った観点で、最近はクラウドファンディングあたりにも触手をのばしておりますので、こちらも成果が出ましたらリリースさせて頂きます。




株式投資においては、しばらくIPOのリリースがないと予想されていることから、直近IPOが物色される可能性が高いと考えており、初値を奪還できない下値をつけている銘柄やVCの売りがおさまった銘柄あたりを監視してみたいところである。

銘柄の選定にあたっては、多少なりともチャートや出来高の判断も入れますが、手っ取り早く、ファンドの買いや著名やら影響を与える投資家のポジショントーク、あるいは投資雑誌に掲載される直近IPO銘柄は2番煎的な戦略で素直に追随したいところであります。

個人的に注目している銘柄は、早速、金曜日に上場した6044.6045と今週上場銘柄の914.3915.6048あたりで、このあたりからもスター銘柄が出る可能性もあるのではないかと考えている。

また、安定的な小遣い稼ぎで金曜日にリリースのあった3309のPOは、こちらのブログのとおり、おさえておきたいところでりあります。

あわせて、5月、6月優待を暴落とまでは行かなくても下がれば拾っていきたいところであります。

いずれにしろ、組みやすいIPOが不在となることから、やはり来月はザラバでの勝負が明暗を分ける感があります。

まあ、一番はJACK勝負銘柄の株式選抜レースでもリリースしている銘柄が爆騰すれば問題がないのですが、なかなか時間がかかっております。


FX投資においては、引き続き、こちらの環境でNZドルをスワップ狙いを90円割れから指値で仕込むことと、やや苦戦というかストレス水準のあるトルコリラはこちらのブログのとおり買い向かってみたいところであります。


不動産投資においては、ややお休みモードというところですが、福岡での講演はパネルディスカッションが予定されていることから、逆に近況やら今後の戦略をいろいろ尋ねてこようと思っております。



人気ブログランキングへ

招待され、先週参加してきました。

さすがに株式投資家は皆無でした。

私もこの発表会はtradableがメインでなければ私も参加はしなかったと思います。

とは言ってもモチベーションの維持やら馴染みのライターやFX投資家との出会いもありますから、今後もこのような機会があれば参加してみたいところであります。

下記の写真はtradableの素材集のCD等の当日頂いたものです。

20150425

ちなみにtradableでの通貨は基本的にNZドル/円(NZD/JPY)で私はやっております。

マネックスFX は、【tradable】は、こちらになります。





人気ブログランキングへ

先日の89.85円を地合いも不安定と睨み1泊2日?にて決済しました。

決済画面は下記のとおり

SnapCrab_NoName_2015-4-17_1-29-50_No-00

SnapCrab_NoName_2015-4-17_1-29-21_No-00

非常に決済画面もシンプルで入力も容易いですね。

利確につきましては、なかなかいいタイミングにも恵まれた感もあります。

また90円割れやら反転時に仕込んでみようと思っておりますが、どう考えても今週は株式投資のPOラッシュとIPOの初値売りやらセカンダリー相場に集中するので為替まで体力やら時間がないと思っております。


マネックスFX は、【tradable】は、こちらになります。





人気ブログランキングへ

たまには投資と違う話を・・・

この手の特集はよくあります。

21日発売のダイヤモンドZAIにおいても特集されております。

基本的には、自分の生活スタイルに合わせて回答は各々になりますが、枚数というところであれば1枚持ちでなく、通常カードとサブ、あるいはゴールドカードとの組み合わせで2~3枚持ちが私含め、周りの投資仲間は多いところであります。

そのような中、不動産投資家必須の漢方スタイルクラブカード(還元率1.75%)がファミマTカード改悪後は王道でありましたが、ついにこのカードも還元率が0.25%にダウン。

ですから、資金効率は落ちますが、今年においては、5月末までに片っ端から年払いで対応しており、来月と再来月の請求は余裕で7桁を超えてくるところであります。

来年以降は当然の事ながら、違うカードでの対応となりますが、自己アフィリやポイントサイト経由でのリクルートカードプラスへの移行が現時点では、消去法での選択となりますでしょうか。

しかし、このリクルートポイントの利用方法が自分の生活スタイルにマッチしているかが鍵になりますね。

一般的にボンパレeブックストアで書籍購入も可能という話もありますが、そもそも書籍はアマゾンで巷の技で5%引きで購入できますので、あまり妙味を感じないところであります。

まあ、ホットペッパーとかボンパレモールを活用すれば事が足りるのかもしれませんが、楽天やくまポンと比較して価格とか商品のラインアップはどうなんでしょうかね。


人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ